日本で一番詳しい留学情報誌 スペイン留学完全マニュアル無料プレゼント!

スペインへまもなく出発!

スペイン留学ご出発直前の方の声です。
スペイン留学で実現したいことや体験したいこと
準備期間からご出発までの道のりを振り返っていただきました。

まず何から始めたらよいのか分からないという方は
是非ご参照ください。


Q1スペイン留学を通して実現したいこと、
体験したいことは何ですか?
    憧れの海外生活をついに実現!
  • 長年の夢だった、海外で生活するということを言語を習得して有意義な生活にできたらと思います。

    友達と飲みに行ったり、ビーチバレーやスポーツ観戦など体験してみたいです。

    また、アルバイトをして現地で働きたいです。(資金調達のためにも笑)
  • A.Tさん(バレンシア 24週間留学)

    自分の思考を広げ、積極的になりたい
  • 私にとっては第3言語目となりますが、できる限り他の言葉に頼らず、スペインの地にいることを大切にしてスペイン語を習得したいです。
    また、よく「海外に行くと視野が広くなる」と言いますが、人それぞれの考え方、表現の仕方などを吸収して自分の考え方、表現の仕方の幅を広げたいです。
    この土地ならではの文化を体験したいです。例えば料理を覚えたり海沿いの生活の仕方など。
  • M.M さん(アリカンテ/マドリッド 22週間留学)

    スペイン語でコミュニケーションを取りたい
  • 実現したいことは、スペイン語で友人やホストファミリーと会話することです。

    体験したいことは、様々なスペイン料理を食べることです。
  • M.S さん(グラナダ 38週間留学)

    スペインで生活体験したい
  • スペインの生活を体験することとサッカーを見ることです。
    (機会があればサッカーをしたい。)
  • Y.E さん(バレンシア 22週間留学)

    スペインをもっと知りたい!
  • スペインのいろんな都市を見て回りたいです。
    日本からはアクセスが悪く行けないような小さな都市やツアーには組み込まれないようなマイナーな都市を訪れて、スペインのことをもっと知りたいと思っています。
  • M.H さん(ベナルマデナ 13週間留学)

    スペイン文化を満喫したい
  • スペインの国の文化に触れ、現地の人と会話したい。
    フラメンコを観に行きたい。
    趣味の社交ダンスで使える衣装などを買えたら買いたい。
    勉強したことを買い物やバルの注文などで使ってみたい
    家庭料理を覚えたい。
  • S.N さん(バルセロナ 1週間留学)

    スペイン語で分かりあいたい
  • スペイン人ののんびりとしたスローライフを体感したい。
    言語を0から学ぶのは初めてで、前回スペインに旅行した際のような、
    「伝わった!」という達成感と感動をまた感じたい。
  • H.W さん(コルドバ 34週間留学)

    スペイン語とフラメンコを上達させたい!
  • スペイン語とフラメンコ(踊り)の上達。
    スペイン語は特に会話力のレベルアップ。
    また、旅行ではなく、スペインで暮らすように滞在してみたいというのも
    今回の留学目的のひとつです。
  • M.O さん(グラナダ 4週間留学)

    スペインの生活文化を体験したい
  • 語学の習熟だけでなく、実際に暮らしてみる中で、街や人や文化を深く知っていきたい。
  • M.O さん(サンセバスチャン/セビージャ 38週間留学)

    スペイン語でコミュニケーションをとりたい
  • 異国での生活を通して新しい発見をたくさん得たい
  • スペイン語や英語で自分の意見を自信を持って主張したい
  • 海外に友達を作りたい
  • スペイン料理を満喫したい
  • ヨーロッパ旅行をしたい
  • R.U さん(バレンシア 8週間留学)

    スペインの情報を発信したい!
  • 語学力向上はもちろんのこと、文化や歴史を学びたいです。
    多くの友人を作り、人との出会いを大切にしていきたいです。
    また、現在、観光関係や旅行雑誌に携わる仕事に関心を持っています。
    したがって、スペインでの生活や旅行に関する動画、写真撮影、編集を行い、
    発信していきたいと考えております。
  • H.F さん(バレンシア 13週間留学)

    スペインの馬文化を満喫したい!
  • 語学力向上はもちろんのこと、文化や歴史を学びたいです。
    まずはスペイン生活に心身ともにどっぷり浸かること!
    なるべく外へ出て、文化を肌で感じて来ようと思っています。
    何よりスペインの馬文化はあますことなく体験・吸収したいです。
    ゆくゆくはスペイン語圏どこへ行っても大丈夫な
    語学力を身につけられるように頑張ります。
  • S.I さん(カディス 24週間留学)

スペインへまもなく出発!スペインを満喫中の留学生からの生の声

Q2留学を決定する前、特にどんなことで
悩んでいましたか?
    不安より期待が大きかった
  • 会社を退職していくつもりだったので、お世話になった会社への退職関連や
    帰国後の就活、今後のキャリアについて不安に思いました。

    スペインでの生活に関しては期待の方が大きく、特に不安ではありませんでした。
  • A.Tさん(バレンシア 24週間留学)

    今、留学するべきか?
  • いくらくらいの予算が必要なのか。
    留学は必要なのか。日本に帰国して役立てられるのか
  • M.M さん(アリカンテ/マドリッド 22週間留学)

    何から始めたら良いの・・・
  • 留学自体も初めて、勉強も独学だったので、留学をするにあたって何から取りかかればいいかが何も分かりませんでした。
  • Y.K さん(バレンシア 48週間留学)

    自分に合った留学プランは?
  • 都市の決定、語学学校にするのか大学の学部留学にするのか。
  • R.U さん(アリカンテ 12週間留学)

    退職してまで留学するべきか?
  • 仕事の退職について。
  • M.O さん(サンセバスチャン/セビージャ 38週間留学)

    自分に合った留学先は?
  • マドリードやバルセロナなどの都市部以外に行きたかったのですが、そうなると情報が少なく、バレンシアやマラガなど南部の情報はまだ見つかるもののバスクやアストゥリアスなど北部の情報収集は難しかったです。
  • M.H さん(ベナルマデナ 13週間留学)

    留学に行く目的は?
  • 「留学がしたい!」と思っても簡単に行けるような金額ではないですし、
    学生で留学に行けるだけの十分な資金を稼ぐことは中々難しいのも事実です。
    親とよく相談し、留学に行って何を得たいのか、何をしたいのかをはっきりさせることが
    価値のある留学生活にする上で非常に大切なことだと思います。
  • H.F さん(バレンシア 13週間留学)

    言葉の壁は乗り越えられる?
  • 初めての英語圏外ということで、言葉の壁や、金銭面で
    なかなか決定に踏み切れない部分はありました。
    また、この年齢で1年海外に行って、帰ってきたあとの不安などもありました。
  • S.I さん(カディス 24週間留学)

スペインへまもなく出発!スペインを満喫中の留学生からの生の声

Q3スペイン留学代行センターを選ばれた
理由は?
    豊富な情報量と真摯な対応
  • 大槻さんの志と、スペイン留学の情報の多さです。 一番初めにセミナーをお伺いした際にも、多くの情報を頂いただけでなく、カウンセリングの際も真摯に相談してくださり、色々な悩みにも都度、答えてくれたことで、大きな不安もなく留学に来ることが出来ました。
  • 坂本 慶太さん(マドリッド 3週間)

    自分に合った留学プランを提案してもらえた
  • 予算が潤沢にあるわけではなかったので、当初は手数料無料というところに惹かれました。

    コロナ禍ということもありいろいろと不確定なところもあって学校確定などは悩みましたが
    臨機応変なプランをご提示いただけたのが一番の理由です。
    (万が一の場合のリスクも包み隠さず説明していただいてありがたかったです)

    伺った際の説明もわかりやすく、リアルタイムの状況を詳しく聞けたこと、
    留学実績多数だったことで安心できたことも決め手です。
  • A.Tさん(バレンシア 24週間)

    自分ではできない事前準備ができた
  • 最初は一人で全部準備しようと思っていましたが、ビザの種類や条件等、一緒に確認してくれる存在は必要だと思いました。
    実際、当初計画していた期間ではビザの発給条件に合わなかったので、計画を見直すことも出来ました。
  • M.M さん(アリカンテ/マドリッド 22週間留学)

    スペインの留学情報が豊富
  • 留学セミナーやイベント、カウンセリングなどの内容が他社に比べて詳しかったからです。

    英語圏をメインで扱っているような大手代理店に話を聞きに行った時は、スペインのことが詳しくない様で、あまり参考になりませんでした。
  • M.S さん(グラナダ 38週間留学)

    スペイン留学専門なので安心
  • カウンセリングの段階でこちらのニーズを汲んでくださり、プランや学校を紹介してもらえたからです。

    またメルマガで実際留学された方の体験、アドバイスが見られるのも良いな、と思いました。
  • Y.K さん(バレンシア 48週間留学)

    留学費用が節約できた
  • 他社と比べて留学費用を抑えることが出来たからです。
    元々別の留学エージェントにも問い合わせていたのですが、
    他社の費用や内容を比べてみたいと思い、御社に問い合わせました。

    お話をさせていただいて、御社で留学に行きたいと思い、選びました。
  • Y.E さん(バレンシア 22週間留学)

    学校の長所も短所も教えてもらえた
  • 他のエージェントでは聞けなかった語学学校の選択肢を提供してくれたから。
    2つで迷った時、両方のメリットデメリットを教えてくれたのが助かりました。
  • R.U さん(アリカンテ 12週間留学)

    自分の希望に合った留学先が見つかった
  • スペイン留学代行センターさんとお話しすれば、限られた都市から選ぶのではなく、自分が行きたいと思える都市が必ず見つかると思います。
  • M.H さん(ベナルマデナ 13週間留学)

    1週間の短期留学でもサポートしてもらえた
  • 仕事がある中、長期の休みというのがなかなか取れず、1週間の留学を受け入れてくださる代行サイトがこちらだったため。
    費用を抑えて留学ができると感じたため。
    一度相談に行って話を聞き、留学に行きたいという思いがさらに強くなったため。
  • S.N さん(バルセロナ 1週間留学)

    自分の行きたい都市の学校を紹介してもらえた
  • 希望のコルドバの学校を紹介してもらえたこと。
  • H.W さん(コルドバ 34週間留学)

    学校の手配だけでなく、留学全体のサポートをしてくれる
  • 学校に関する質問だけではなく、渡航に対する質問にも迅速に回答頂けたこと。
  • M.O さん(グラナダ 4週間留学)

    自分に寄り添ったサポートをしてもらえた
  • カウンセリングやメールで親身に相談に乗っていただけたため。
  • R.U さん(バレンシア 8週間留学)

    留学実現までの道のりが明確になった
  • 貴社に決定する前に他の多くの留学代行をしてくださる企業の方々とお話をしました。
    しかし、やはりスペイン留学は英語圏の留学に比べてサポートが少ない印象を受けました。
    そんな中、貴社が行なっているセミナーや個別相談によって不安や疑問点が解消され、
    ビジョンが見えてきたことや、様々なサポートがあったため選ばせて頂きました。
  • H.F さん(バレンシア 13週間留学)

    他にはない圧倒的な情報量
  • はじめは、20代最後のワーホリをギリギリ利用出来るタイミングで、どこかしらの国に行きたいと思っていたので、いろいろな留学系エージェントの方からお話を聞きました。
    総じてカナダやオーストラリア、ニュージーランドなど英語圏の国の事はそれぞれ詳しくお話を聞けたのですが、それ以外の国だとどうしても情報が少なく、スペインワーホリも視野に入れていた私としては、少し物足りなさを感じていました。
    そんな時に御社のサイトを見て、実際にカウンセリングやセミナーにも参加してみて、スペイン留学を専門にしていることと、こんな学校がいいです、という希望に対してとても真摯に対応していただけたことが決め手でした。
    実際申し込み後、ビザ申請時に分からないことがあり、質問させていただいた際にもしっかり対応していただけて、本当に御社を選んで良かったです。
  • S.I さん(カディス 24週間留学)

スペインへまもなく出発!スペインを満喫中の留学生からの生の声

Q4ご友人に弊社をご紹介いただけると
したら、何と言って紹介されますか?
    スペイン留学のスペシャリスト
  • なんでも答(応)えてくれるスペイン留学のスペシャリスト。
    質問も、要望も、応えてくれて、理想の留学プランを作ることが出来ました。

    坂本 慶太さん(マドリッド 3週間)

    無料とは思えないほどの手厚いサポートが受けられる
  • レスポンスが速い、連絡がこまめで丁寧なこと
    (疑問点などすぐに解決してくれる)。

    普通がどうなのかわかりませんが、申し込みから留学までの担当?していただける方が同じスタッフだったことはとても信頼できました。


    無料のオンラインスペイン語講座まで開設していただき、大変助かりました。

    しつこい勧誘等もなく、適度な距離感での手厚いサポートでとても満足です。
  • A.Tさん(バレンシア 24週間)

    適時自分がやるべきことを教えてくれる
  • 定期的にメールも送ってくれ次に何をしなければいけないのかが準備できて、質問に対するリスポンスも早く、サポートも十分!
    オンラインや電話での対応もあるので、不安なことがあれば話も出来る。
    自分が忘れていたり、欠けていたりするものを補ってくれる存在。
  • M.M さん(アリカンテ/マドリッド 22週間留学)

    自分に合った留学プランを作成してくれる
  • 目的ごとにプランを作成して頂けるので、スペインへ留学を考えているのなら短期でも長期でもおすすめです。
  • M.S さん(グラナダ 38週間留学)

    スペイン留学ならココ!
  • スペイン留学で悩んでいたり、疑問不安があるのであれば、とりあえずこちらで相談してみてほしい!と勧めます。
  • Y.K さん(バレンシア 48週間留学)

    スペイン留学したいなら、話を聞くべき!
  • 会社名から分かるように、スペインに特化して留学をサポートされているので、
    他社で留学を考えている人でも新たな情報を得ることが期待出来るので、
    そのように伝えると思います。
  • Y.E さん(バレンシア 22週間留学)

    夢を実現する留学プランができる
  • 自分がやりたいことを最大限実現してくれて、納得いく留学を計画することができます。
    メールでやり取りをして、スムーズに進むので効率的!
  • R.U さん(アリカンテ 12週間留学)

    短期留学でも迷わず相談して欲しい!
  • 1週間からでも留学ができて、費用も抑えられるという素敵な留学代行センター!
    相談にも乗ってくださるので、迷っていたら相談してみてほしい。
  • S.N さん(バルセロナ 1週間留学)

    スペイン留学を迷っているなら、行くことをお勧め
  • 自分の環境を変化させることは自分の変化に必ずつながると思います。
  • H.W さん(コルドバ 34週間留学)

    スペイン留学に迷ったら、連絡してみて!
  • 経験豊富なスタッフのカウンセリングやサポートで、留学前の不安を解消してもらえ、自分の希望に沿った留学プランを実現する手助けをしてもらえる。
  • M.O さん(サンセバスチャン/セビージャ 38週間留学)

    スペイン留学ならココ!
  • 「スペイン留学に行きたいならこのエージェントが良い!スペインに特化しているし、対応も丁寧だよ!」とご紹介したいです。
  • H.F さん(バレンシア 13週間留学)

スペインへまもなく出発!スペインを満喫中の留学生からの生の声

スペインを満喫中の留学生からの生の声

スペイン留学ご出発直前の方の声です。
スペインへ留学中、現地からのリアルな声を集めました!
質問内容、主なものは以下の通りです。


ホストファミリーとのコミュニケーションや困ったこと
スペインに行ったからこそできるメッセージ。

留学している今だから分かる
スペイン情報やこれから留学される方へ
先輩からのアドバイスなど盛りだくさんです。

あなたも一緒にワクワクを感じてください。

Q1ホストファミリーとの会話の中で
聞かれたこと
    日本では何をしているの?
  • なぜスペインに留学しているのか
  • 日本の食事の時間は大体何時か
    (スペインの晩御飯の時間は遅いので日本の時間を伝えると少し早くして
    もらえました)
  • 日本のどこに住んでいてどんなものが有名か
  • 日本の学校では何を学んでいて、将来何になりたいか
  • 藤原 凜美 さん(バルセロナ 49週間留学)

    家族についてや学校の予定など
  • 日本について、家族について、学校のアクティビティでどんなことをしてるか、
    1日の予定など
  • A.T さん(バレンシア 24週間留学)

    ホームステイ先での会話は身近な話から世界情勢まで
  • ホストファミリーとの会話は各ホストファミリーによって大きく変わりますが、私の所では本当に様々なことを話しますし聞かれました。

    例えば今日の授業はどうだった?といった身近な話から世界情勢や経済状況についてなど深い話まで多くの事を話しています。

    また食事の際にも各国の食文化の違いなどは良く話す話題なので実際にインスタントのみそ汁や日本のお菓子を持っていくと良いかもしれません。
  • T.S さん(バレンシア 長期留学)

    どんな1日だった?
  • 初日は出身や年齢などプロフィールのような事を聞かれました。

    学校が始まってからは「学校はどうだった?」「今日は何したの?」など
    その日の出来事を話しています。
  • M.S さん(グラナダ 38週間留学)

    1番大事な会話は食事のこと
  • ホストファミリーの方はとても優しくしてくれます。
    特に困ったことはないです。

    1番会話をするのは食事についてなので、学校がある日は何時に朝食を食べたいか、
    友達と外食するのでご飯はいらないよ、などをきちんと伝えるようにしています。
  • E.S さん(セビージャ 48週間留学)

    日本ではどうなの?
  • とにかく日本のことはなんでも聞かれるので、
    知ってる範囲で答えて、後々ネットで調べて、追加で話したりしています。
  • M.I さん(バレンシア 40週間留学)

スペインへまもなく出発!スペインを満喫中の留学生からの生の声


Q2スペインで困ったこと
    スペイン語と英語だけのコミュニケーション
  • バレンシアは物価も高く無いし、気候は最高です。

    *スペイン語も英語も流暢では無いので、基本的に全てのコミュニケーションには苦労してます。笑

    でもホストファミリーもクラスメイトも先生も、何かわからない時は丁寧に会話してくれます。

    *同じくコミュニケーションの問題で、私の今の校舎には日本人の学生もスタッフもいないようなので、学生査証の申請について英語かスペイン語で乗り越えるしかなく、やや大変でした。

    *家の鍵が日本とは違い、未だに時々開けられなくて困ります。
  • 厚地 宏子 さん(バレンシア 32週間留学)

    ご飯の時間がずれている
  • 特に戸惑う事は無かったですが、生活の時間(ご飯の時間などが日本と異なる)のズレが最初は疲れると思います。2週間経ったのですがもう慣れました。
  • 新井 大雅 さん(バレンシア 42週間留学)

    筆記体が読みづらい
  • 授業でもお店でもアルファベットが筆記体で書かれることが多いので
    読みづらくて困るときがあります。
  • 後は言葉が通じなくて困ることはありますが、大分慣れてきました。
  • 榎田 優一 さん(バレンシア 22週間留学)

    生活リズムの違い
  • カフェなどの物価は日本に比べてかなり安いが、昼食や夕食をガッツリ食べようと思うと日本に比べて値段が高い
  • 晩御飯が大体9時で、8時にならないと夕食の店が開かない
  • 電車やバスがグーグルマップで調べた時間より早く来て、予定時刻より早く出発してしまう
  • 日曜日に店が空いていない
  • 街でお金を要求してくる人が多い
  • 藤原 凜美 さん(バルセロナ 49週間留学)

    スペイン語でのコミュニケーション
  • 私は全くスペイン語ができない状態で渡航したので、
    ホームステイ初日、学校初日は泣きそうでした。苦笑

    ホームステイでは文法が分からなくても日常生活の単語をある程度勉強しておいた方が良いです。
    (寝る、食べる、朝食、夕食、行く、シャワー、歩く、数字、時間の伝え方など)

    ホストマザーは英語が通じないので、分からない時は、
    同じルームメイト(イタリア、オーストリア、
    イギリス)に
    英語に訳してもらって理解したりしています。

    ホームステイをするなら、スペイン語がわからないと話せないのでもったいないです。

    とはいえ、スペイン語が全くできなくても学校とは別でホームステイの会話から生活に必要な単語を覚えたり、勉強することができます。

    間違いを訂正してくれたり、ローカル情報を教えてくれるので貴重な体験ですし、スペイン人の生活ってこんな感じなのかと実感できます。

    学校では、今夏休み期間で10代のヨーロッパ学生が2週間くらいで短期で来ているため、生徒数も多いです。
    ドイツ、スイス等が多く授業や生徒同士のコミュニケーションでは分からないことは
    英語で聞く等しているので英語も少し必要かなと感じてます。
  • A.T さん(バレンシア 24週間留学)

    タルヘタの手続きやネット環境
  • タルヘタ手続きの際、警察の方にスペインと英語で説明してもらったのですが、どちらも理解することが出来なかったため、どうして良いかわからず困りました。

    結局、情報が書かれた紙をもらいホストマザーに相談しました。
  • 空港やホームステイ先にはwifiがありますが、外でネットが使えない事です。
    初めは日用品など色々買わないといけないものがあると思いますが、外でお店の検索が出来なくて困りました。

    現地でプリペイドのSIMカードを買ってからは快適になりました。
  • M.S さん(グラナダ 38週間留学)

    到着後のタルヘタの手続き
  • 日本では、ジュース一本買うのに一万円札でお支払いすることも可能ですが、
    こちらではもっと細かいお金出してと言われるので、
    ちょっとだけ買い物をする時は細かいお金を持ち歩くべきだと学びました。
    ちなみに、私は2ユーロの買い物で50ユーロしか持ってなかったのでカードで支払いました。

    また、私が1番困ったのはNIEの申請、手続きについてです。

    ネットで予約をしたり、書類を書いたり、証明写真を撮ったりとやることが多いし、
    まだこちらの生活に慣れていないうちにやらなければいけないというのが大変でした。

    同じ学校の日本人の先輩や、スペイン在住の知り合いの方の存在が大きかったです。
  • E.S さん(セビージャ 48週間留学)

    留学生同士の交流は英語力も必要
  • スペインでというわけではないのですが、語学学校の学生たちのコミュニケーションには、授業以外の場では英語が飛び交っています。
    初心者から上級者まで、様々なスペイン語レベルの学生が集まってきているので、共通言語としてはやはり英語が自然に選ばれるようです。
    私は英語が苦手なのでとても戸惑いましたが、この際、学ぶ良い機会だと思って拙い英語で頑張っています。

  • ホストファミリー宅の家の鍵が古く、全然開かないことです。
    回しながら押したり引いたり、開けるのにコツが必要で、日本ではなかなか経験しないことです。
    ホストファミリーが誰もいない時に帰宅しようとすると、しばらくドアの前で格闘することになって、かなり焦ります。
    私は3日目にようやく一人で鍵を開けられるようになりました。
  • M.O さん(サンセバスチャン/セビージャ 38週間留学)

    到着後のネット環境
  • 私の場合現地に着いてからSIMカードを購入して携帯をスペインでも使えるようにしたのですが、購入するまではWi-Fiのあるところでしか使えないので空港を出てから電車に乗るまでの移動に少し困りました
  • R.U さん(アリカンテ 12週間留学)

    英語は通じない!話すスピードが速い!
  • 英語がほぼ通じないこと。
    学校の授業では主にスペイン語で先生が説明するが、理解しにくいところは英語で説明してくれる。

    話すスピードが速く、A1レベルのスペイン語では全く聞き取れないこと。

    信号はあってないようなもの。
    赤信号でも車が来なければお構いなしでみんな渡る。

    朝と昼の寒暖差が激しいこと。
    朝はジャケットが必要だが昼間は暑く調整が難しいこと。
  • Y.Y さん(バレンシア 48週間留学)

    時刻通りに来てくれないバス
  • 空港に到着後、バスに乗る予定だったのですが、
    乗る予定のバスが定刻を過ぎても全く来ず、何も案内がなかったので戸惑いました。

    バスが遅れることや何もアナウンスがないことは普通のようなので、
    余裕をもって行動するようになりました。
  • Y.M さん(バレンシア 30週間留学)

    夜ご飯が少ない
  • ホストファミリーは恐らく、1日の食事を5回摂っているので、夜ご飯をあまり多く作りません。

    私は日本にいた時は、基本的に、昼夜の2食しか1日に食べていなかったので、特に夜ご飯は食べる量が多いのですが、こっちでは少ないので、さすがに5回は食べませんが、最近は夕方ごろに軽く食べるようにしています。
  • M.I さん(バレンシア 40週間留学)

スペインへまもなく出発!スペインを満喫中の留学生からの生の声

Q3日本とスペインの違いを感じたこと
    バレンシアでは自転車文化が日本よりだいぶ進んでいる
  • 自転車用の道がきちんと整備されていて、
    日本ではあまり見かけなかった、電動のスクーターに乗ってる人がたくさんいます。

    それをショッピングセンターの中まで入れてもOKなことに驚きました。
    自転車やスクーターを止める用のポール?も街にたくさんあります。

    私は割とゴツい鍵をしてますが、ちゃんとしないと盗難もそれなりにあるみたいです。

  • *日照時間が長いと思います。
    私の今日までのクラスは、終わりが19時ですが、全然明るいです。

  • *活動開始時間が遅い?
    17時以降の涼しい時間帯になると、近くの大きい公園に集まってみんなでエクササイズしたりしてます。

    日本では見かけない光景なので初めて見た時は面白かったです。笑
    海辺じゃなくても上裸で筋トレしてる人も結構います。

  • *スペインに限らずそうなんだろうなと思っていましたが、
    スタイルの良し悪しに関わらず「それほぼ下着と違う???」って女性がたくさん歩いてます。
  • 厚地 宏子 さん(バレンシア 32週間留学)

    バレンシアは日本よりも過ごしやすい!
  • 電動キックボードと自転車で移動している人が多い気がします。
  • 気候面でも湿気の違いは大きいです。こちらはからっとしているので、
    気温が高くても日本に比べてあまり汗をかかないです。
  • ホームステイをさせてもらっている家ではシャワーは2日に1度です。
    これも大きな違いに感じています。ただ、上に書いたようにあまり汗を
    かかないので、段々その生活にも慣れてきました。
  • 榎田 優一 さん(バレンシア 22週間留学)

    街の人がとても親切で助けてくれる!
  • 日本はお店の店員さんは親切な方が多く、接客に関してとても優れているが、
    街を歩いていて親切にしてくれる人が少ない
  • スペインはお店の店員さんの愛想は悪い方が多いが、
    街の人はとても親切で助けてくれる人が多い
  • 日本の公共交通機関を使う際は静かにするのがマナーなイメージがあるが、
    スペインは爆音で音楽をかけたり、歌っても許される
  • スペインは平日も土日も同じぐらいの量の人が歩いている。
    昼間でも沢山の大人や子供が出歩いていて、仕事や学校はいつしているのか
    気になる。
  • 藤原 凜美 さん(バルセロナ 49週間留学)

    夜を満喫する文化
  • スペインは太陽の国と言われるように日照時間が非常に長い様に感じます。
  • だからか、日が沈む夜九時頃から外出してバーへ行ったり、ビーチへ行く人もみかけます。
  • 一緒にステイしているドイツ人の高校生は、お昼ご飯の後友達と遊びに行って、日付が変わる頃に帰ってくる日も多いです。
  • 夜中でも子供が親と一緒に歩いていたりするので、このあたりは文化の違いを大きく感じました。

  • 仕事の仕方も日本とは違うように感じます。
  • 閉業時間になったらお店はすぐ閉まりますし、日曜祝日は店舗によりますが、きっちり休む、というお店も多いです。
  • S.Iさん(カディス 24週間留学)

    食事回数が多い
  • 食文化:スペインでは多くの人が1日3回以上の食事をとります。多い人は5回。

  • 日照時間:夏では朝7時ごろから明るくなり、夜は9時ごろまで明るいです。

  • 喫煙文化:路上喫煙OKなので嫌煙の方にとっては住みづらいと感じられてしまうかもしれません
  • S.O さん(バルセロナ 50週間留学)

    生活リズムが違う
  • 日本とスペインの違いは様々な場面で感じますが、
    1番感じるのは生活リズムの違いです。

    お店は14~17時まで閉める所もありますし夕食も21時ぐらいに食べます。

    また日も長く20時半ぐらいまで明るいです。
    さらに日曜日や祝日は多くの店がお休みです。
  • T.S さん(バレンシア 長期留学)

    はっきりと伝えることが大切
  • 2点あります。
    ①私が滞在しているグラナダは1日の寒暖差が大きいです。
    同じ日なのに最低気温と最高気温の差が15度ぐらいあります。

    ②授業の受け方が違うと感じました。
    日本では授業中に分からないことがあっても先生の話を止めず、

    流すことが多々あると思います。

    スペインでは、授業中に先生の説明が理解出来ないことを伝えると

    何度でも言い方を変えて、理解するまで説明してくれます。

    不明点をうやむやにせず、イエス、ノーをはっきりさせるところが日本と違うと感じています。
  • M.S さん(グラナダ 38週間留学)

    生活リズムの違い
  • 昼食は午後2時ごろ、夕食は夜8時か9時ごろになります(語学学校に通っているので朝食は8時ごろ)。それでも、コロナ禍で生活時間が少し早まったそうです。
    また、昼食後のシエスタの時間帯には、閉まってしまうお店も多いです。
    日没も遅く、季節にもよるかと思いますが22時近くまで明るかったりするので、体内時間が合うまではとても戸惑います。
    ですが、慣れてくると夜遅くまで出歩けるので、お得な気分があります。
  • M.O さん(サンセバスチャン/セビージャ 38週間留学)

    世界に関心を持つことが大事!
  • こっちに来て感じたのは、自分の国の文化や歴史を説明できるぐらい知っておくべき
    ということと、
    語学学校なのでいろんな国の人たちと話す機会がありますが、
    他国の状況なども知っていないと相手の地雷を踏んでしまうこともあるのではないかなと思いました。
  • R.U さん(アリカンテ 12週間留学)

    はっきりとした意思表示
  • 自分はこうしたいという、はっきりした意思表示が必要だということ。
    大きな声で話さなければならないこと。
    他人の目線は気にしない。
    リュックを背負っている時はスリに注意しなければならないこと。
  • Y.Y さん(バレンシア 48週間留学)

    食文化の違い
  • スペインへ来る前は、食べ物には慣れるだろうと思っていました。
    一週間ほどして、味に飽きてしまいました。

    もともとパンを食べる習慣もなかったので、食欲が沸かずフルーツを食べていました。

    しかし最近は、小さいですがアジアンスーパーを見つけ、調味料をそこで買い、スペインの食材で日本食を作るようになりました。
  • Y.M さん(バレンシア 30週間留学)

    シエスタの文化
  • 食事が5回あるとは聞いていましたが、本当に5回食べていて驚きました。

    また、シエスタの時間はお店が閉まってしまうのが不便だなと感じました。

    日本ではお昼休みでお店を閉めたとしても1時間だと思いますが、スペインは休みがかなり長めで、自分の動ける時間にお店が開いていないということが多いので、かなり不便です。

    また、これはスペインとの違いというより、個人的な違いかもしれませんが、みんな授業と授業の間に何かしら食べたりコーヒーを買いに行ったりしていて、違いを感じました。
  • M.I さん(バレンシア 40週間留学)

    夕食の時間がかなり遅い
  • シエスタ。
    学校が14:00に終わり多くの生徒が1度家に帰って昼寝をしてから、
    夕方からまたビーチやバルで会うことが多いです。
  • 夕食の時間。
    日本に比べるとかなり遅い気がします。
    僕のホストファミリーは20:30、友人のホストファミリーは22:00に夕食を食べています。
  • T.N さん(バレンシア 10週間留学)

    おしゃべりな国民性
  • お店の人とよく話す、知らない人と普通に話す
    食事の時間が全体的に遅い
  • M.I さん(バレンシア 12週間留学)

スペインへまもなく出発!スペインを満喫中の留学生からの生の声

Q4持ってきて良かったもの
    日本語の文法書や単語帳はあった方が良い
  • ・スペイン留学代行センターさんからのメールで、日本語の文法書や単語帳はあった方が良いという、留学にいかれている方の話を聞いておいて良かったです。それはあった方がいいです。

    クラスメイトが英語で説明してくれても何でやねんて思うことが解決します。

  • ・水筒
    私のホストファミリーは沸騰させた水を保存しているので、それをもらったり
    スーパーでデカい水を買って、分けて持ち歩いてます。

  • ・スリッパ・サングラス・サンダル・日本っぽいお土産
  • 厚地 宏子 さん(バレンシア 32週間留学)

    単語帳や教科書は最低でも一冊は日本語版を
  • 教材が全てスペイン語なので、単語帳や教科書は最低でも一冊ずつ日本語版を持ってくることを強くお勧めします!

    一通り欲しいと思ったものは全てスペインで手に入る
    と考えて頂いて大丈夫だと思います。
  • 新井 大雅 さん(バレンシア 42週間留学)

    クレジットカードやデビットカード
  • サングラス
    日中は日差しが強いです。
  • クレジットカード
    お会計が楽に済ませられる事と現金を沢山持ち歩かなくて済むので
    あって良かったです。
    ただ、タッチで払えるカードであればもっと便利だったなと感じています。
  • デビットカード
    現金を引き出すように作っておいて良かったです。
    少額だと現金しか使えなかったり、カード対応していないお店が
    たまにありました。
  • 榎田 優一 さん(バレンシア 22週間留学)

    日用品など・・
  • 日本の薬
  • 生理用品
  • 歯ブラシ(こちらのものは大きいし、痛い)
  • 除菌シート(匂いがきついものが多い)
  • ティッシュ(質が悪い)
  • 部屋ではけるスリッパ
  • 文房具(ボールペンなど全然違う)
  • ヘアオイル(日本の物の方が質が良い)
  • 多めの下着類(洗濯が週に一回なので7日分は必要でした)
  • タオル(日本で持ってきた量だと足りなかったので買い足しに行きましたが、
    日本の物の方が質も良く、安価で手に入ります)
  • スペインのガイドブック(SNSなどで調べてスペインの観光地にいくつかいきました
    が本のほうが沢山の量、しっかりと紹介されているので良いと思います)
  • 藤原 凜美 さん(バルセロナ 49週間留学)

    紫外線対策
  • ・多めの着替え(洗濯は週1)
    ・サングラス
    ・日焼け止め
    ・外貨両替手数料の安いデビットカード
    (私はwiseとSony bank wallet を作りました)
    ・サンダル
    ・iPad
  • A.T さん(バレンシア 24週間留学)

    日本語参考書や辞書
  • 常備薬:薬局で売られている薬は基本的に高いので、留学期間に合わせてよく服用する薬は持っていくことをおすすめ致します。

  • 辞書:スマホ・タブレット対応の辞書アプリも便利なのでよく使っていますが、用法が多い基本的な単語ほど辞書で正確な意味を学ぶことが重要だと考えています。私は「現代スペイン語辞典(白水社)」を日本から持ってきています。

  • 日本語参考書:1冊だけ持ってきました。「これならわかるスペイン語文法(NHK出版)」が網羅的でおすすめです。DELEの対策本やその他リーディング・リスニング力向上の為の参考書は現地でも購入可能です。
  • S.O さん(バルセロナ 50週間留学)

    日本語参考書や辞書
  • 変圧プラグ、電子辞書、1週間分の下着やインナー、
    履き慣れたスニーカー
  • M.S さん(グラナダ 38週間留学)

    日本らしいお土産はホストファミリーに喜んでもらえてよかった!
  • 持ってきてよかったものはスリッパ、サングラス、電子辞書です。
    どれも日常的に使ってます。

    あとは、洗濯は週に一回なので、ある程度下着や服を持ってきておいてよかったです。

    日本らしいお土産を渡したら、ホストファミリーがとても喜んでくれました。
  • E.S さん(セビージャ 48週間留学)

    タッチ決済のできるクレジットカードは便利!
  • 街中はクレジット決済がバルや小さな商店にまで浸透しています。バルで複数人で食事をした時も、別々にクレジットカードで支払うことも普通のようです。特に、暗証番号を入力せずにタッチ決済できるクレジットカードは支払もストレスフリーで、持っていてよかったと思いました。
    一方、商店によっては、一定の金額以下は現金支払のみであったり、語学学校の自動販売機は現金しか使えなかったりするので、ある程度、現金の持ち合わせは必要になります。
    私はトラベルプリペイドカードを持っていませんが、今のところ、日本で使っていたクレジットカード(VISAとMastercard)のみで事足りています。

  • ノートパソコン
    Tarjeta de estudianteの申請書類の作成や、交通機関や宿を調べながら小旅行の計画を立てる時など、スマホだけでは厳しい作業の際に重宝します。
    時間ができたら、Netflixでスペイン語のドラマを観たり、オンラインで日本の家族や友人と会話したいと思っており、大きな画面の方が便利なことが多いです。

  • 水筒(ステンレスボトル)
    ホストファミリー宅の水道の水を詰めて外出し、多少の節約にしています。
    水筒は現地でも買えるので問題ありません。
  • M.O さん(サンセバスチャン/セビージャ 38週間留学)

    自分の肌に合うスキンケア用品
  • 和西辞書、文房具
    だし・お茶のティーパックなどの調味料類
    履き慣れたスニーカー
    下着
    小さめの水筒
    歯ブラシ(小さめのヘッド)
    フェイスマスク大容量(肌が乾燥するので)
    アイライナーとマスカラなど
    (ウォータープルーフじゃないものが多いので)
    ※女性の方は1ヶ月分の使い慣れたスキンケア用品を持ってくる事をお勧めします。
    生理用品
  • Y.Y さん(バレンシア 48週間留学)

    小さい物干しもあると便利
  • ホストファミリーへのお土産はもちろん持ってきてよかったです。喜んでもらえました。

    ルームシューズは持ってきてよかったです。

    イギリスにホームステイしていた時に、ルームシューズを持って行かなかったので、現地調達したのですが、今回はそれを活かして持ってきて正解でした。

    また、物干しの小さいやつも持ってきてよかったです。
    こちらもイギリス留学時代に持って行けばよかったと思っていたもので、手洗いした下着等を干すように使っています。
  • M.I さん(バレンシア 40週間留学)

    防水スマホケースで安全に泳げる
  • 海に入る際の防水のスマホケース。
    1人で海に行ってしまった場合、ロッカーが無いのでビーチに荷物を置くしかありませんので、防水スマホケースがあればそこにスマホとクレジットカード等を入れて泳げて安全に過ごせます。
  • T.N さん(バレンシア 10週間留学)

    簡単な日本食やお菓子
  • てっぱんですが、簡単な日本食やお菓子など、友達にプレゼントするのもいいし、日本食が食べたくなった時に食べるのにもいいので。
    後は簡単なドレス。結婚式や少しかしこまったイベントに参加する機会があり、もってきていてよかったと思った。コルドバの人は着飾るのが好きなのでセマナサンタなども少しかしこまった格好をする機会が多いので、ちょっとしたキレイ目な恰好があるといいと思います。買ったり、借りたりすることもできますが、持ってきていたほうが急に必要な時に困らないと思います。
  • H.W さん(コルドバ 34週間留学)

    羽織るものなど
  • ・スカーフ、室内で着るジャンパー的なもの
    ホストファミリーと一緒に過ごしていますが、一人部屋がすごく寒いので、
    スカーフを膝掛けに、ジャンパーは常に羽織っています。
  • M.I さん(バレンシア 12週間留学)

スペインへまもなく出発!スペインを満喫中の留学生からの生の声

Q5持っていったけど不要だったもの
    多めの服や日用品は要らない!
  • たくさんの服
    買うのももったいないしな〜と思っていましたが、
    そもそも不要な量を持ってきてしまったと思います。

    結構やすい洋服屋さんもあったりしました。
    またこれらをキャリーに詰めて持って帰るのかと思うとハゲそうです。

  • ・多めのシャンプー諸々ケア用品
    持ってっとこうかなーと思いましたが、
    特にこだわりがなければNIVEAとかDoveとか資生堂とか、
    日本でも見たことあるものが、割とそこら辺のショッピングセンターや薬局にあります。

    最初にある程度は持ってきておいても、何ヶ月分も持ってくる必要はないです。

  • ・箸
    この世に箸でしか食べられないものはないみたいです。
  • 厚地 宏子 さん(バレンシア 32週間留学)

    カバンはショルダーバックがお勧め
  • 夏服(日本の方が安いと思い、買い足してからこっちにきましたが、
    安くて可愛いお店は日本よりも沢山あるのでそこまでの量は必要ないです。)
  • 手にもてるタイプのカバン(スリが怖いので結局はずっと身につけられる
    ショルダーバックを常に持っています。リュックも怖いのでトートバッグを体の前に持ってきてすられないようにしています。)
  • 藤原 凜美 さん(バルセロナ 49週間留学)

    変換プラグは必須だけど変圧器は要らない
  • 変圧器
    使用する機器ごとに確認が必要ですが、スマホやPCなど、私が持っている機器はスペインの電圧にも対応している製品だったので、重たい変圧器は持っていかずに済みました。一方、プラグの形は日本と違うので、変換プラグは必須です。

  • カメラ(デジタル一眼レフなど)
    海外に行くからには画質の良い写真を撮りたいという気持ちがあって、最初デジタルカメラを持っていくか迷いましたが、今はスマホのカメラの性能が高いのと、街中で気軽に写真を撮れるので、重たいカメラを持っていかずによかったと思っています。
  • M.O さん(サンセバスチャン/セビージャ 38週間留学)

    服や日用品は最低限で十分!
  • 私は服をほぼ持ってこず、こっちで購入したのですが、近くにお店があるようならそれで十分だと思います。

    スペインでは家の中でも土足なのでスリッパがあれば楽に過ごせるし、飛行機内でも使えるので持って来て損はないかなと思います。

    スペインは日本と違って硬水で、肌が荒れたりすることがあると聞いていたので極力顔に水をつけないようにミセラーウォーターという化粧落とし+洗顔の代わりになるものを日本で購入して持って行ったのですが、こっちに来てスーパーを見てみると半分以下の値段で売っていたので、持ってくるのは最低限にして、現地購入でいいと思います。
  • R.U さん(アリカンテ 12週間留学)

    折り畳めるバケツ
  • 今のところ出番がないのは折り畳めるバケツです。
    イギリス留学時代にシャワーを浴びる際、バスルームに自分のシャンプーなどを置く場所がなく(5人で1つのバスルームをシェアしていたので)部屋から毎回全て持って行っていたのが不便だったので、今回は折り畳めるバケツを買って、バスルームと部屋の移動の際に使おうと思ったのですが、プライベートバスルームだったので、シャンプーなどは全てバスルームに置けるため、バケツは必要なかったです。
  • M.I さん(バレンシア 40週間留学)

スペインへまもなく出発!スペインを満喫中の留学生からの生の声

Q6出発前に準備しておいてよかったこと
    スペイン語と英語の勉強
  • 日常会話程度のスペイン語学習
    私は出発前に語学教室(ベルリッツ)に通っていました。この甲斐もあってか入学時のレベル分けのテストでは下から二番目のA2レベルに入ることができました。

  • 日常会話程度の英語学習
    授業外でのクラスメイト同士の会話で英語が使われるシーンがあります。英語もスペイン語も全くできないとなると、コミュニケーションを取るのが難しいかと思います。
  • S.O さん(バルセロナ 50週間留学)

    最低限のスペイン語力
  • 少しでもスペイン語を勉強しておいたこと。
    名前や家族構成、好きな食べ物、嫌いな食べ物くらいは最低でも言えるようにしておいたので、ホストファミリーと最初会話をしやすかったです。
    また、Duolingoというアプリを使って学習を進めておくと、授業で知っている単語が出てきたり、少しアプリで触れた文法事項を習ったりするので、その時に理解しやすくなると思いました。
  • C.I さん(バレンシア 8週間留学)

スペインへまもなく出発!スペインを満喫中の留学生からの生の声

Q7その他
    個人的に考えさせられたこと
  • ホストマザーの言うスペイン語が理解できなくても何度も聞き直すのが申し訳なくなり、分かったフリして返事をしたりしていました。

    オーストリア人のルームメイトから
    「あなたが理解してないの、ホストマザー分かってるよ。分からないことは分からないとはっきり伝えて大丈夫。
    ヨーロッパの私達は文化が似てるけど日本は全く違う文化なんだから分からなくて当たり前だし、気にする必要はない
    分からない時は私達が助けるから、堂々としてていいよ!」
    と言ってくれました。

    遠慮しがちで、分からないことをうやむやにして逃げてた自分にハッとさせられました。

    分からないことは分からないとはっきり伝えた方が、ホストマザーも困らなくて済むかと思います。

    あと、上記のようにホストマザーやルームメイト、学校のクラスメイトなど、とても優しい人が多いです。
  • A.T さん(バレンシア 24週間留学)

    スペイン人の友だち作りに苦労
  • 寮生活:私は初めの3か月を学生寮で過ごしました。寮内での会話は基本的に英語です。

  • 小旅行:クラスメイトと何度か週末にバス旅行に行きました。バルセロナ市内の美しい建築物ももちろん魅力ですが、市内を少し離れ人の少ない奇麗なビーチや地域ごとに異なる食文化を楽しむこともおすすめです。

  • 長期ビザ入国の注意点:長期ビザ(滞在6か月超・NIE)での入国者は、入国後にTIEと言われるカードを作成することが義務付けられています。この作成には多くの時間と手間を要するので優先的に対応する必要があります。

  • トラブル:ガイドブックにもよく書かれていますが、バルセロナはスリ・窃盗が多いというのは本当でした。クラスメイトも何名かスマホやカバンを盗まれています(日本人も被害に遭っています)。

  • 図書館:勉強、読書に集中できる環境でとても気に入っています。図書館カードを作成し、本屋・グエル公園・一部の美術館で提示すると本や入場料が少し割引されます。

  • スペイン人と知り合う:これが最も苦労していることです。語学学校内で友達を作ることは簡単ですが、スペイン人の友達を作るのは難しいです。私は言語交換アプリを使ってなんとかスペイン人と繋がり友達を作りました。この点不安な方は、滞在手段をホストファミリーにされることをおすすめ致します。
  • S.O さん(バルセロナ 50週間留学)

    信頼できる友だちとの繋がりが大切
  • 難しかったことは、友達作り。学校は少人数制の学校で、クラスメイトがいない期間もしばしば。。スペイン人と知り合う機会もありましたが、自分のスペイン語がまだまだなので深い友人になるのは難しく。。いつも知り合い程度でした。
    最初はそのことで悩んでいましたが、とても信頼できる助けてくれる人も周りにいたので、量より質だと思いなおして、あまり気にならなくなりました。
    きっとたくさんの人(特に田舎に行かれる方)が似たような思いを抱えたりするのではないかなと思います。信頼できる人を見極めて(スペインではここ重要です!)、自分と周りの人との時間を大切にできたらいいと思います。
  • H.W さん(コルドバ 34週間留学)

    日本に関する知識も大切
  • 日本の文化について少しでも知っていると、日本に興味がある人と話が広がると思います。学校のアクティビティに参加した時にジブリやアニメが好きな外国人と話しました。中には知らないものも多かったのですが、スペインに来る前にジブリ映画を少し観ていたので、結構それについて話すことができました。

    ホストファミリーの子供たちに日本のお菓子をあげたら喜んでくれました。日本のものは喜ばれることが多いと思います。
  • C.I さん(バレンシア 8週間留学)

スペインへまもなく出発!スペインを満喫中の留学生からの生の声

ご質問・お問い合わせはこちら

ページトップ

Back