スペイン留学費用はいくら?
こんにちは。
e留学スペインの大槻です。
e留学スペインでは
「1人でも多くの方に留学を通して、スペインの魅力を知って欲しい!」
という思いでこれまでに2000名以上の留学サポートをしてきました。
スペイン留学をしようと思い立った後に気になるのが、やはり「留学費用」。
できたら、なるべく費用は節約して留学をしたいですよね?
今回は多くのスペイン留学生が気になる「留学費用」について
1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、1年と留学期間別の留学費用例と
よりお得にスペイン留学を実現させるための秘訣をお伝えします。
e留学スペインでは
「1人でも多くの方にスペインの魅力を知ってもらいたい!」
と考え、スペイン留学のサポートを行っています。
その実現のために、お客様からは手続き代行手数料はいただかずに
以下の21のサポートを無料で提供しています。
スペイン留学費用の算出方法
各学校から届いた請求書にある金額を当社独自の換算レート(※)にて日本円に換算した金額と
外国送金手数料(7,000円)だけをご請求させていただきます。
換算レートはご請求書発行日のものを適用します。
※換算レートはご請求書発行日(銀行休業日の場合は前営業日)の三菱UFJ銀行のTTSレート(日本円から外貨に両替する際のレート)に3%プラス(小数点以下切り上げ)となります。
あなたのご希望プランの費用算出はこちら
留学費用計算例
1ヶ月(4週間)のスペイン留学費用 計算例
(1ユーロ=¥170の場合)
Enforexサラマンカ校 4週間インテンシブコース(週20レッスン)
ホームステイ(1人部屋・1日2食付)
をご希望された場合
-
入学金
35ユーロ
-
授業料
836ユーロ
-
滞在費
1,140ユーロ
-
合計
2,011ユーロ
外貨(ユーロ)を日本円に換算すると…
2,011×170=341,870円
外国送金手数料(7,000円)を追加して、お支払金額合計は…
341,870+7,000=348,870円
1ヶ月の留学はスペインでの生活体験というイメージです。
最初の1~2週間はスペインの生活習慣の違いなどに
戸惑ってしまう方もいらっしゃるかもしれません。
留学の後半に入ってくるとだいぶ生活にも慣れて
楽しくなってきた頃に帰国する感じです。
短期留学であってもスペイン語漬けの生活を送ることができます。
朝から晩までスペイン語で生活をすることになるので
日本でスペイン語を勉強した場合の1年分くらいの効果があるかもしれません。
e留学スペインのお客様の中には
長期留学は難しい…
という方でも毎年短期留学をされる方もいらっしゃいます。
なるべく費用を抑えるためにサラマンカに滞在される方もいらっしゃいますが
サラマンカはマドリッドから約3時間の距離があります。
マドリッドから遠いので
スペイン到着時の出迎え費用が他の都市と比べて高額になります。
また週末にマドリッドなどに観光に行くための交通費も必要になるので
せっかく授業料や宿泊費を節約しても
それ以外の出費で差額が相殺されてしまうケースもあります。
また格安航空券の就航先はマドリッドやバルセロナがほとんど。
短期留学の場合は費用を重視されるよりも
自分の行ってみたい都市選びをされることをお勧めします。
3ヶ月(12週間)のスペイン留学費用 計算例
(1ユーロ=¥170の場合)
Enforexサラマンカ校 4週間インテンシブコース(週20レッスン)
ホームステイ(1人部屋・1日2食付)
をご希望された場合
-
入学金
35ユーロ
-
授業料
2,268ユーロ
-
滞在費
3,420ユーロ
-
合計
5,723ユーロ
外貨(ユーロ)を日本円に換算すると…
5,723×170=972,910円
外国送金手数料(7,000円)を追加して、お支払金額合計は…
972,910+7,000=979,910円
3ヶ月は学生ビザを取得しないで留学する最長の期間です。
日本国籍の場合、観光ビザは免除されますので
今すぐに留学したい!
なるべく長くスペインに滞在したい!!
という方にお勧めです。
それよりも長く留学したい場合には
学生ビザの手続きを行わなければなりません。
学生ビザを申請する場合は
出発の4~5ヶ月前には準備を開始する必要があります。
学生ビザについては
こちらのページをご参照ください。
6ヶ月(24週間)のスペイン留学費用 計算例
(1ユーロ=¥170の場合)
Enforexサラマンカ校 4週間インテンシブコース(週20レッスン)
ホームステイ(1人部屋・1日2食付)
をご希望された場合
-
入学金
35ユーロ
-
授業料
3,816ユーロ
-
滞在費
6,840ユーロ
-
合計
10,691ユーロ
外貨(ユーロ)を日本円に換算すると…
10,691×170=1,817,470円
外国送金手数料(7,000円)を追加して、お支払金額合計は…
1,817,470+7,000=1,824,470円
半年くらいの留学の場合は
短期学生ビザと長期学生ビザのどちらを申請されるかもポイント。
24週間の留学だと短期学生ビザ
28週間の留学だと長期学生ビザ
を申請することになります。
短期学生ビザの場合は現地にて滞在期間の延長ができません。
長期学生ビザを取得して渡西する場合は
スペインで滞在期間の延長申請が可能です。
もし、滞在期間を延長する可能性がある場合には
長期学生ビザを取得されることをお勧めします。
1年(48週間)のスペイン留学費用 計算例
(1ユーロ=¥170の場合)
Enforexサラマンカ校 4週間インテンシブコース(週20レッスン)
ホームステイ(1人部屋・1日2食付)
をご希望された場合
-
入学金
35ユーロ
-
授業料
7,632ユーロ
-
滞在費
13,680ユーロ
-
合計
21,347ユーロ
外貨(ユーロ)を日本円に換算すると…
21,347×170=3,628,990円
外国送金手数料(7,000円)を追加して、お支払金額合計は…
3,628,990+7,000=3,635,990円
1年留学をする場合は複数の都市に滞在するプランも人気。
最初の半年はセビージャに滞在して
後半はバルセロナに滞在することも可能です。
スペインと一言で言っても、面積は日本の1.3倍。
街によって違った魅力があります。
せっかくスペインに留学されるのであれば
たくさんの街に滞在してみるのもお勧めです。
まずは地方都市で生活することで
滞在費用を節約することもできます。
スペイン語も上達して
スペインの生活に慣れてから
都会暮らしを楽しむことができるので一石二鳥ですね。
更にお得にスペイン留学を実現する
ためには?
節約ポイント① 自分で宿泊先を手配する
スペインへ長期留学をする場合は
最初の3か月分のみ宿泊先の予約をして
4か月目以降の宿泊先は現地でピソ(シェアアパート)をご自身で手配すると
宿泊費用を節約できることが多いです。
ピソの費用は滞在都市や物件にもよってことなりますが
目安として、月200~400ユーロくらいということが多いようです。
節約ポイント② キャンペーンを利用する
スペイン語学校やe留学スペインのご案内する
授業料免除などのキャンペーンを利用することで
留学費用を節約することもできます。
キャンペーン情報は無料メルマガ「スペイン留学ニュース」にて配信中です。
メルマガ配信をご希望の場合は
こちらからご登録ください。
節約ポイント③ カウンセリングで自分の条件に合った留学プランを作成する
滞在都市や学校、期間、滞在方法によって、留学費用は異なります。
e留学スペインでは、1人1人のご希望に合わせて、留学プランをご紹介しています。
6ヶ月以内にスペイン留学をご希望の場合は無料カウンセリングをご利用ください。
あなたのご希望にあった留学プランをご提案させていただきます。
6ヶ月以上先の留学をお考えの方や
まだ漠然としていてまずはスペイン留学の情報が欲しい
という方はスペイン留学セミナーをお勧めします。
無料カウンセリング、スペイン留学セミナーは以下のボタンからご予約ください。