4/15~4/24に開催するスペイン留学フェア2025春では、6日間にわたって毎日違う学校や保険会社のお話が聞けます。それぞれ異なる特徴のある学校なので、1日だけでなく、ぜひ毎日参加して、自分に合った学校を見つけてください。
どんな学校が参加するのか、事前に知りたい方も多いかと思いますので、参加日程順にご紹介していきます。まず、今回のブログでは初日4/15(火)に参加するEnforexとdonQuijoteをご紹介します。
EnforexとdonQuijoteの違い
EnforexとdonQuijoteはスペイン10都市に校舎を持つ世界最大規模の2大スペイン語学校で、マドリッドやバルセロナ、バレンシアなどでは別ブランドとして校舎を分けて授業を行っています。
この2校の違いは、
Enforex:大学生が中心の学校
donQuijote:大人の方向けの学校
というイメージです。
donQuijoteの方が比較的年齢層が高く、より落ち着いた雰囲気で学ぶことができます。また、Enforexは1クラスの人数が最大12名のところ、donQuijoteは最大8名です。
その分、donQuijoteの方が授業料が高くなりますが、しっかりと学びたい方にはぴったりです。反対に、Enforexは1クラスの人数は多くなりますが、授業料がお安くなるので、費用を抑えたい方におすすめです。
EnforexとdonQuijoteのメリット
複数都市留学ができる
EnforexとdonQuijoteの2校でスペイン国内の様々な都市に校舎があるので、バレンシアで24週間の後にバルセロナで24週間、といったアレンジも可能で同じカリキュラムで学べます。
スペインとはいってもやはり都市によって違いがあります。
・美術館などが多く、近郊にも見どころが多いマドリッド
・ガウディ建築など観光的な見どころに溢れたバルセロナ
・年間を通して温暖でパエリアの発祥地でもあるバレンシア
・春祭りが有名でフラメンコ留学でも人気のセビージャ
のような異なる魅力のある各都市を、複数都市留学ならまとめて楽しめるので、特に初スペインの方にはぴったりです。
日本人スタッフが常駐している
マドリッド本部には日本人スタッフが常駐しています。
マドリッド以外の都市にされた場合でも、困った時はメールやLINEなどで日本語で相談できるので、スペイン語初心者の方でも安心です。
スペイン留学フェア参加者限定の奨学金
今回のフェアでは各学校が参加者限定の返済不要な奨学金を提供してくれます。
EnforexとdonQuijoteの奨学金はこちらです。
●授業料15%免除
※マドリッド、バルセロナ、バレンシア、マラガ、セビージャの5校対象
※5/2までのご予約
なんと、1年間(48週間)のご留学なら約22万円もお得になります!
まとめ
EnforexとdonQuijoteなら、スペイン各地の魅力を楽しむことができて、さらに日本人スタッフによる日本語サポートの安心感もあります。
参加者限定の奨学金もありますので、ぜひ下記より留学フェアをご予約ください。
https://spain-ryugaku.jp/fair25/form/